重要なミッションを与えられた
新設部門の一員として奮闘中
T.M
建材事業部技術開発部設計 / 2020年入社
産学連携をきっかけに、クリモトと共同研究
当社は度々、大学との共同研究を行い、製品に専門的な知見を取り入れています。私も当事者の一人で、学生時代にクリモトと連携した経験があります。当時研究していた流体力学の知識を実践に活かすべく、ある製品の開発プロジェクトに参加させていただいたかたちです。好奇心が人一倍強かった私にとって、老舗メーカーとの共同研究はとても刺激な体験でした。そのとき関わったクリモトの方々は物腰柔らかで、敬意を払って接してくれたことを覚えています。
事業部内でも異彩を放つ、技術開発部
学生時代に縁ができたことで、卒業後はクリモトへ入社。建材事業部の製造部門で、橋梁に用いる資材の生産管理に携わりました。その後、2024年に技術開発部へ異動となり、現在は橋梁用資材や空調製品の研究開発に取り組んでいます。技術開発部はこれまでの部門とは若干毛色が異なっており、技術部門でありながら市場開拓のための調査・分析なども担っています。つまるところ、新しいことにチャレンジするためのタスクフォースとしても機能しているのです。
部門内の同僚たちと公私ともに高め合おう
技術開発部は、ワークライフバランスがとりやすい職場だと思います。作業に忙殺されることがない、とは断言できませんが、普段は定時で帰れます。同僚とはプライベートでも交流するような仲で、先輩に誘われて以来、海外旅行の楽しさにも目覚めました。業務上の特徴を挙げるとするなら、マーケティングやクリティカルシンキングといったビジネススキルを重視している点でしょうか。部門内でも定期的に勉強会が開かれ、スキルの底上げを促しています。
技術開発部に与えられた重要なミッション
現在は、技術開発部主導で事業部内のテコ入れが進んでいます。代表的な取り組みの一つが生産プロセスの改善です。建材は短納期を求められがちなので、業務効率化が急務となっています。大々的な見直しが必要だと考えており、原因究明にあたっているところです。その一環として、一部のアナログ業務のデジタル化も検討中。これらの取り組みが実践されれば、働く状況はガラリと変わるはず。手さぐり状態ですが、期待に応えられるよう業務に励みたいです。
DAILY SCHEDULE 1日のスケジュール
-
08:30
出社
当日のスケジュールや、届いているメールの確認をします。
-
09:00
打ち合わせ
部内で現在動いている案件の共有や、内容整理をおこないます。
-
10:00
資料作成
お客さまにご提案する資料の作成をします。
-
11:00
試験準備
午後の試験に備えて、使用する試験機の調整などを行います。
-
12:00
昼休み
空き時間には読書したり、同僚と雑談をしています。
-
13:00
試験実施
現在進行している試作品のテストをおこないます。
-
15:00
試験結果のまとめ
実施した試験結果の記録および考察をおこないます。
-
16:00
設計業務
考察結果を踏まえ、CADで検証と修正します。(3D CADで検証、2D CADで図面修正)
-
18:00
退社